株式会社アンジェ・リュクス の代表森下です。
リュクスライフ「上質で心豊かな暮らし」をお届けします。
ライフオーガナイザーに教わる!暮らしを変えるリフォーム術
リフォーム産業新聞社発刊のプロ向け雑誌「リフォームセールスマガジン2019年1月号」が手元届きました。第一回目の記事掲載です。
今後も月一1でコラム連載が始まりますが、業界紙に掲載されることで、コンサルティング型片づけ術「ライフオーガナイズ」を住宅のプロに知ってもらうことができるのが嬉しくて。また、リフォームとオーガナイズを融合した案件がどんどん増えていけば、住まいをもっと暮らしやすく維持しやすくなるお客様が増えていくと思うと、本当にワクワクします。
遠くへ行きたいのならみんなで行け
先日もライフオーガナイザー協会代表の高原理事と、あるプロジェクトの件で打ち合わせする機会をいただきました。今後の展開が楽しみなのですが、その後、久しぶりに二人でサシ飲み。その時の記事をブログに記事にしてくださいました。↓
早く行きたいなら一人で行け、遠くへ行きたいのならみんなで行け
ライフオーガナイズファシリテーター資格認定講座12月開始です
ライフオーガナイザー2級認定講座は自分の片づけを学ぶ講座。そして、1級は片づけのプロになる為の講座です。企業さまとお取引も増え、かねてより、このあいだの資格を作りたい!と思っていたのですが、この度、全国のライフオーガナイザーと作り上げたプログラムが、12月にようやくリリースできました。
LOF(ライフオーガナイズファシリテーター資格認定講座)は、ライフオーガナイズの片づけスキルを自社の強みとして活かしたいとう企業さまむけの社員研修プログラムとなっています。利き脳を活かした片づけ術を12時間のプログラムで学べ、自社の商品開発などにもお役にたてる内容です。
写真はファシリテーター第1企業のタック販売さまと吉本理事と研修最終日に撮影しました(^^)
弊社は、ファシリテーター研修講座第1企業として広めていきますのでご興味のある会社さま、ぜひお問い合わせくださいませ。
関連記事:リフォーム産業新聞に記事掲載
アンジェ・リュクス ではインテリアコーディネートのご相談も承っています。ZOOM無料相談や、アトリエオープンデーもご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
新メニュー初回60分無料web相談 受付け中!
無料のオンライン会議システムZoomを使って、片づけ・収納・インテリアに関するご相談を承ります。
見たよ!の応援ポチしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
LINE@にご登録いただくと、
毎日リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。